無能冒険者を止めない受付嬢 | 女神官について | 女魔法使いについて | 女武道家について | この先ずっとゴブリン討伐? | 子供ゴブリンいたけど繁殖方法は? | この先もエロシーンあるの?
アニメ ゴブリンスレイヤー 第1話のあらすじ、動画情報、感想、反応ツイートをまとめています。『まとめ 動画 考察』
612:
632:
752:
764:
773:
777:
792:
833:
835:
879:
891:
913:
932:
39:
51:
61:
93:
62:
91:
259:
66:
94:
187:
196:
231:
270:
279:
283:
334:
342:
346:
449:
450:
548:
561:
565:
578:
560:
610:
618:
563:
570:
575:
605:
613:
121:
137:
728:
736:
756:
364:
384:
391:
397:
415:
545:
553:
575:
921:
943:
933:
966:
528:
542:
95:
100:
110:
655:
685:
654:
666:
667:
822:
839:
847:
860:
840:
867:
876:
852:
862:
898:
959:
178:
197:
534:
578:
590:
631:
646:
814:
851:
893:
815:
888:
37:
53:
64:
72:
82:
218:
96:
100:
114:
124:
151:
139:
173:
149:
182:
196:
197:
526:
541:
566:
38:
174:
177:
198:
659:
608:
573:
601:
634:
737:
762:
812:
834:
896:
171:
199:
205:
128:
138:
140:
148:
643:
644:
615:
561:
576:
603:
580:
855:
886:
92:
97:
99:
104:
113:
204:
214:
225:
凄いな
原作に比べるとマイルドになってんのかね
755:
579:
544:
562:
546:
560:
609:
657:
680:
770:
637:
668:
789:
831:
734:
829:
748:
760:
771:
819:
824:
838:
889:
922:
165:
175:
529:
366:
376:
384:
380:
449:
アニメ ゴブリンスレイヤー 第1話のあらすじ、動画情報、感想、反応ツイートをまとめています。『まとめ 動画 考察』
ゴブリンスレイヤー ストーリー
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」その辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという......。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった...。彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼い娘。そんな中、彼のうわさを聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた―。
ゴブリンスレイヤー 第1話「ある冒険者たちの結末」 あらすじ
女神官は冒険者となったその日に、ゴブリンに攫われた娘を助け出すため、新米の冒険者たちと共に森の洞窟へと向かう。
モンスターの中でも最弱と言われるゴブリンだったが、洞窟に仕掛けられた罠にはまり彼女たちは絶体絶命の危機に陥ってしまう。
その時、全身を鎧で覆った銀等級(序列三位)の人物が女神官の前に現れた。
淡々と手間を惜しまずゴブリンを退治していくその男は、自らを“ゴブリンスレイヤー”と名乗るが…。
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
ゴブリンスレイヤー 放送情報、キャスト声優、スタッフ
●放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30~ ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30~
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30~
●関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA
●スタッフ
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神無月昇
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:永吉隆志
音楽:末廣健一郎
オープニングテーマ:Mili
アニメーション制作:WHITE FOX
○キャスト
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞
ゴブリンスレイヤー 動画配信(一部無料動画配信あり)
ゴブリンスレイヤー 第1話「ある冒険者たちの結末」 感想 反応 まとめ
無能冒険者を止めない受付嬢
552:612:
>>552
ハローワークの職員が面接受けるって求職者を止めるかい?
ハローワークの職員が面接受けるって求職者を止めるかい?
632:
752:
戦犯はあの受付嬢だよな
きちんとアドバイスも出来ないような無能が
冒険者ギルドで受付なんてしてんじゃないよ
きちんとアドバイスも出来ないような無能が
冒険者ギルドで受付なんてしてんじゃないよ
764:
>>752
プレートと登録の手間で赤字やな
冒険者が、要救助者になってたら
更に上乗せww
プレートと登録の手間で赤字やな
冒険者が、要救助者になってたら
更に上乗せww
773:
777:
>>752
遠まわしに忠告はしたろ
あいつら無視したけど
遠まわしに忠告はしたろ
あいつら無視したけど
792:
>>752
アドバイスはしてたと思うが。あれ以上引き留めたらそれこそ受付のくせに何様だ、になるよ
アドバイスはしてたと思うが。あれ以上引き留めたらそれこそ受付のくせに何様だ、になるよ
833:
いや、あんな受付嬢クビだろw
赤字にしかならんやろw
どんな世界観か知らんが
冒険者と同じで変わりなんていくらでも居るだろ
登録した冒険者が片っ端から被害者になってる支部なんて
潰されるわwww
赤字にしかならんやろw
どんな世界観か知らんが
冒険者と同じで変わりなんていくらでも居るだろ
登録した冒険者が片っ端から被害者になってる支部なんて
潰されるわwww
835:
>>833
あーあ、あいつ等死ぬわみたいな顔してたよなw
あーあ、あいつ等死ぬわみたいな顔してたよなw
879:
>>833
だって冒険者組合なんてならず者を管理する仕事だもの
冒険初心者なんて消費する盾だよ
だって冒険者組合なんてならず者を管理する仕事だもの
冒険初心者なんて消費する盾だよ
891:
>>879
そんな連中にわざわざ金属渡さないだろw
初回の依頼でも達成できて
初めて渡すレベルだわw
そんな連中にわざわざ金属渡さないだろw
初回の依頼でも達成できて
初めて渡すレベルだわw
913:
>>891
だから、初心者は白磁
だから、初心者は白磁
932:
>>891
白磁だから金属ですらないぞ
白磁だから金属ですらないぞ
39:
ゴブリンたちが結構頭使ってくるシビアな世界の割に新米冒険者たちは
随分と能天気だなと思ったが、あれはこの新米が特別アホなのか、
アホでもなければ冒険者になろうなんてそもそも思わないのかどっちだろう
随分と能天気だなと思ったが、あれはこの新米が特別アホなのか、
アホでもなければ冒険者になろうなんてそもそも思わないのかどっちだろう
51:
>>39
他のエピソードでは比較的真面目に経験を積む新米冒険者もいるのでピンキリ
他のエピソードでは比較的真面目に経験を積む新米冒険者もいるのでピンキリ
61:
>>39
冒険者になろうとする若者が多く その割にクエストは少ない
となると、冒険者人口が増えてもベテランにはいいことはない
つまり危険を教えるような善良なしくみはない
冒険者になろうとする若者が多く その割にクエストは少ない
となると、冒険者人口が増えてもベテランにはいいことはない
つまり危険を教えるような善良なしくみはない
93:
>>61
漫画のブランニューでもやってたけど、新人には焦りもあるんだろうね
さっさとクエスト達成して上行かないと生活費稼ぐ程度じゃジリ貧だし
それが分かってるから危険冒すな地道にやれとも言えない
漫画のブランニューでもやってたけど、新人には焦りもあるんだろうね
さっさとクエスト達成して上行かないと生活費稼ぐ程度じゃジリ貧だし
それが分かってるから危険冒すな地道にやれとも言えない
62:
初心者PTの誤算
・ゴブリンの群れを頭の良いシャーマンが率いていた
・シャーマンが強いホブを仲間にしていた
・そのせいでゴブリンの数が多かった
通常ゴブリンのみの群れなら……と思わなくも無いが、準備無し連携無し警戒無しじゃなぁ
それでも通常ゴブ数匹程度ならゴリ押し出来るんだろうけど
・ゴブリンの群れを頭の良いシャーマンが率いていた
・シャーマンが強いホブを仲間にしていた
・そのせいでゴブリンの数が多かった
通常ゴブリンのみの群れなら……と思わなくも無いが、準備無し連携無し警戒無しじゃなぁ
それでも通常ゴブ数匹程度ならゴリ押し出来るんだろうけど
91:
>>62
通常ゴブリンだけなら女武道家ソロでもそこそこいけたかもね
装備アイテム整えていれば…
通常ゴブリンだけなら女武道家ソロでもそこそこいけたかもね
装備アイテム整えていれば…
259:
>>62
初心者だから金もなくて装備もケチッててポーションもない薬草もない
魔術師にゴブリンの種類を知っておく学者系知識も無かったと
初心者だから金もなくて装備もケチッててポーションもない薬草もない
魔術師にゴブリンの種類を知っておく学者系知識も無かったと
66:
爆裂魔法ならあの洞窟ごと吹き飛ばすな
94:
>>66
中で捕まってる女も一緒に消し飛ぶけどなw
中で捕まってる女も一緒に消し飛ぶけどなw
187:
ふと思った
依頼が少ないってあの世界は実は平和なのか?
やばけりゃ依頼は増えるだろ
依頼が少ないってあの世界は実は平和なのか?
やばけりゃ依頼は増えるだろ
196:
>>187
いや田舎
でも魔王が復活してゴブリンたちも増えて行ってるイメージ
いや田舎
でも魔王が復活してゴブリンたちも増えて行ってるイメージ
231:
>>187
まぁ冒険者ギルドの描写になると依頼人とかも出て来るのでお楽しみに
国全体としては魔物が跳梁跋扈しており、冒険者への依頼は絶えないはず
ゴブリン討伐も少なくは無いが、不人気気味なので溜まり易く、ゴブスレがせっせと片付けている
新人が取っていくこともあるが、ミイラ取りがミイラに…な事例も増える
まぁ冒険者ギルドの描写になると依頼人とかも出て来るのでお楽しみに
国全体としては魔物が跳梁跋扈しており、冒険者への依頼は絶えないはず
ゴブリン討伐も少なくは無いが、不人気気味なので溜まり易く、ゴブスレがせっせと片付けている
新人が取っていくこともあるが、ミイラ取りがミイラに…な事例も増える
270:
ゴブリンの活動範囲に村作って
自衛もできずに
襲撃されて村娘が拉致されるほど人口が多くて
土地が無いのか?
自衛もできずに
襲撃されて村娘が拉致されるほど人口が多くて
土地が無いのか?
279:
>>270
ゴブリンの活動範囲に村を作ってるんじゃなく
村を作ると、人間のいる所にゴブリンが寄ってくるんだよ
蚊やゴキブリみたいなもんだ
絶滅させたくても、簡単に絶滅させられるもんじゃないという点でもね
ゴブリンの活動範囲に村を作ってるんじゃなく
村を作ると、人間のいる所にゴブリンが寄ってくるんだよ
蚊やゴキブリみたいなもんだ
絶滅させたくても、簡単に絶滅させられるもんじゃないという点でもね
283:
>>270
ゴブリンぽこじゃか増えて村のそばに住み着くんじゃよ
ゴブリンぽこじゃか増えて村のそばに住み着くんじゃよ
334:
と言うか、家族がゴブリンの犠牲になって復讐鬼になったゴブスレさんが存在するのに
何で同じような奴が全然居ないんだ?
突然変異か?
何で同じような奴が全然居ないんだ?
突然変異か?
342:
>>334
いるよそういう奴
大体途中でやめるか死ぬ
いるよそういう奴
大体途中でやめるか死ぬ
346:
>>334
いっぱいいる
大体は初心者の内に死ぬ
いっぱいいる
大体は初心者の内に死ぬ
449:
あの新人パーティでも慎重に行動してりゃゴブリン退治できたんだよな。
舐めプした自業自得。
舐めプした自業自得。
450:
>>449
そう考えると、オバロのアインズが
慎重な上にも慎重に行動してるのは正しいんだよな
そう考えると、オバロのアインズが
慎重な上にも慎重に行動してるのは正しいんだよな
548:
今回のパーティは巣攻略は難しいよね
主に回復面での不安がある
アイテム買ってないし
主に回復面での不安がある
アイテム買ってないし
561:
>>548
1. 横穴に気付いて、バックアタックを避ける
2. 前衛と後衛の距離を開け過ぎない
3. 戦士は剣を振り回さず、突き殺す様に徹底する
4. ホブゴブリンは魔法で始末する
くらい徹底出来れば、生還の目はあった
まあそれを出来ないのが、経験不足な初心者って事なんだけど
1. 横穴に気付いて、バックアタックを避ける
2. 前衛と後衛の距離を開け過ぎない
3. 戦士は剣を振り回さず、突き殺す様に徹底する
4. ホブゴブリンは魔法で始末する
くらい徹底出来れば、生還の目はあった
まあそれを出来ないのが、経験不足な初心者って事なんだけど
565:
>>561
3回しかヒール使えないので人数分無理だしな
事前準備が足りないのよな
3回しかヒール使えないので人数分無理だしな
事前準備が足りないのよな
578:
>>565
1人1回必ず必要って事も無い……というか
そもそも、後衛が殴られてる時点でほぼアウト
後衛に敵を流さず、毒ナイフを「運良く喰らわない」まで条件付けてギリギリクリアかな
金無くて毒消し買ってないからね
1人1回必ず必要って事も無い……というか
そもそも、後衛が殴られてる時点でほぼアウト
後衛に敵を流さず、毒ナイフを「運良く喰らわない」まで条件付けてギリギリクリアかな
金無くて毒消し買ってないからね
560:
とりあず新人は薬草採取クエストだよな
610:
>>560
植物や鉱物採取と郵便配達からだよな
植物や鉱物採取と郵便配達からだよな
618:
>>610
そうそう
チュートリアル的なクエストは必要
そうそう
チュートリアル的なクエストは必要
563:
毒対策も必要じゃないの
570:
>>563
薬草クエストにして置けば回復の薬草と毒消しくらいは手に入ったのに
賢者の学校を出た魔術師さん無駄死に(レイプされなかったけど)
薬草クエストにして置けば回復の薬草と毒消しくらいは手に入ったのに
賢者の学校を出た魔術師さん無駄死に(レイプされなかったけど)
575:
>>563
解毒剤は必携
でもタダじゃないから駆け出しが常備できるとも限らないな
矢や短剣を防ぐ可能性としての鎖帷子着用も回避策の1つ 絶対的じゃあ無いが
解毒剤は必携
でもタダじゃないから駆け出しが常備できるとも限らないな
矢や短剣を防ぐ可能性としての鎖帷子着用も回避策の1つ 絶対的じゃあ無いが
605:
若者をこんな簡単に犬死させるとか斡旋所や社会は無能かな?
それともありえないくらい冒険者の需要が低いのか?
もし理由があるならネタバレ無しで教えて
それともありえないくらい冒険者の需要が低いのか?
もし理由があるならネタバレ無しで教えて
613:
>>605
ゴブリン退治は優先順位高くなくて、攻略レベルも高くない
新人を数回突入させれば事が済む
冒険者が死んじゃうのも仕事だししょうがないから
ゴブリン退治は優先順位高くなくて、攻略レベルも高くない
新人を数回突入させれば事が済む
冒険者が死んじゃうのも仕事だししょうがないから
121:
あのギルドの近くに他のギルドってあるの?
137:
>>121
小説2巻の主な舞台は水の街という他所の街で、そこにも冒険者ギルドはあるよ
小説2巻の主な舞台は水の街という他所の街で、そこにも冒険者ギルドはあるよ
728:
新人にチュートリアルしない理由
・しても効果が薄いからしない説
・食料が足りておらず、冒険者の供給過多だから雑魚は死んでも問題ない説
・落ちこぼれ冒険者は盗賊になる可能性が高いからあえてしない説
こんなところか
・しても効果が薄いからしない説
・食料が足りておらず、冒険者の供給過多だから雑魚は死んでも問題ない説
・落ちこぼれ冒険者は盗賊になる可能性が高いからあえてしない説
こんなところか
736:
>>728
チュートリアルする設備も人員も無い、てのが実情
原作だと、魔神王との戦争が終結して
初心者用の訓練所に出資してくれる貴族も現れた事で、ようやくその辺が解決の兆しを見せる
チュートリアルする設備も人員も無い、てのが実情
原作だと、魔神王との戦争が終結して
初心者用の訓練所に出資してくれる貴族も現れた事で、ようやくその辺が解決の兆しを見せる
756:
>>736
供給過多は言いすぎだったな
正確にはチュートリアルする設備も人員も用意する必要がないくらいには冒険者は足りてるってことやな
例えば一年に十人くらいしか冒険者にならなかったら死なれたら困るし全員にメンターみたいなのつける
供給過多は言いすぎだったな
正確にはチュートリアルする設備も人員も用意する必要がないくらいには冒険者は足りてるってことやな
例えば一年に十人くらいしか冒険者にならなかったら死なれたら困るし全員にメンターみたいなのつける
364:
そら、洞窟の暗闇にちょっと落とし穴に槍立てたトラップとか仕掛けられたら
海兵隊でも全滅案件だからな
海兵隊でも全滅案件だからな
384:
>>364
これな
プロの軍隊もあの条件なら突入に細心の注意払うか、できるなら最初から突入なんてしない
長期戦の構えで巣穴から出てくるゴブ共を洞窟の入り口前で陣地築いて迎え撃つよな
要は兵糧攻め
女の子が既に拉致られていて貴族辺りから救出命令が出ていたりしたなら……かなりヤバい案件になるよなあ
これな
プロの軍隊もあの条件なら突入に細心の注意払うか、できるなら最初から突入なんてしない
長期戦の構えで巣穴から出てくるゴブ共を洞窟の入り口前で陣地築いて迎え撃つよな
要は兵糧攻め
女の子が既に拉致られていて貴族辺りから救出命令が出ていたりしたなら……かなりヤバい案件になるよなあ
391:
アニメ化第一話での一番の被害者は忠告シーンをカットされて
曖昧顔で初心者を死地に放り込む鬼畜女と勘違いされた受付嬢
曖昧顔で初心者を死地に放り込む鬼畜女と勘違いされた受付嬢
397:
>>391
まあ少し運が良ければこのPTでも十分に攻略出来た案件だから
運が悪いのは確かだが、コレで死ぬならその程度ということですわ
まあ少し運が良ければこのPTでも十分に攻略出来た案件だから
運が悪いのは確かだが、コレで死ぬならその程度ということですわ
415:
>>397
同じ様に不意打ち食らった重戦士のパーティは初心者の頃、ドラゴン殺しみたいな剣を壁に引っ掛けてしまったけど
仲間のフォローで生き延びられたしな
同じ様に不意打ち食らった重戦士のパーティは初心者の頃、ドラゴン殺しみたいな剣を壁に引っ掛けてしまったけど
仲間のフォローで生き延びられたしな
女神官について
513:545:
>>513
かけだしの初心者だからねえ。じきに場慣れしてくるぜ フヒ
かけだしの初心者だからねえ。じきに場慣れしてくるぜ フヒ
553:
仲間2人も殺されてるのに「善良なゴブリンもいるかも」とか寝ぼけてるのか
575:
>>553
他人事なんや
他人事なんや
921:
943:
>>921
てッ・・・貞操帯付きだから
てッ・・・貞操帯付きだから
933:
>>921
しかも小倉だから犯される事は無さそうだしなw
しかも小倉だから犯される事は無さそうだしなw
966:
>>933
小倉唯、七つの大罪なんていう露骨なエロアニメですら
他の女声優が全員あえいでる中、一つのアヘ声もあげなかったからなw
小倉唯、七つの大罪なんていう露骨なエロアニメですら
他の女声優が全員あえいでる中、一つのアヘ声もあげなかったからなw
528:
542:
毎回お漏らしあったらいいな
95:
ゴブリンの血糊を臭い消しに使う場面は女神官の漏らした
小便の臭いを消すためのものなのにセリフはしょりすぎやろw
小便の臭いを消すためのものなのにセリフはしょりすぎやろw
100:
>>95
まあそういうのをやると声優にすらオシッコイメージついちゃうから事務所NG出たんじゃね
東山なんていまだに援交声って言われるし
まあそういうのをやると声優にすらオシッコイメージついちゃうから事務所NG出たんじゃね
東山なんていまだに援交声って言われるし
110:
>>100
でも小便漏らすシーン自体があって
あのセリフなしなのは中途半端だなあ…
でも小便漏らすシーン自体があって
あのセリフなしなのは中途半端だなあ…
655:
ゴブリンスレイヤーが壊れた奴だというのは分かったが
もう少しで殺されるか犯されるかという所だったのに、
なんであの子は懲りずに続ける気になってるんや?
レイプ願望でもあるの?
もう少しで殺されるか犯されるかという所だったのに、
なんであの子は懲りずに続ける気になってるんや?
レイプ願望でもあるの?
685:
>>655
神官やで?世界の業と向き合う職業やで?
神官やで?世界の業と向き合う職業やで?
654:
666:
>>654
せめてフラッシュバンみたいな音が必要
せめてフラッシュバンみたいな音が必要
667:
>>654
閃光弾みたいなもんでしょ
目をくらませて、その間に殺す
閃光弾みたいなもんでしょ
目をくらませて、その間に殺す
822:
いくら駆け出しとはいえポーションと毒消しぐらい買い揃えてから行くだろ普通とは思った
839:
>>822
だってヒーラーいるしー。よゆーやろ?
だってヒーラーいるしー。よゆーやろ?
847:
>>839
MP切れたらどうすんねん!
MP切れたらどうすんねん!
860:
>>847
MPなんて物は無い
魔法(奇跡、呪文)は一人多くて3か4だ
MPなんて物は無い
魔法(奇跡、呪文)は一人多くて3か4だ
840:
>>822
普通の初心者以下のアホだったってことでしょう
ゾンビ映画で最初に殺されるキャラみたいなもんだ
普通の初心者以下のアホだったってことでしょう
ゾンビ映画で最初に殺されるキャラみたいなもんだ
867:
>>840
一般人はそれでいいけど、駆け出し冒険者ってのは言ってしまえば軍隊の2等兵みたいなもんだろ
最低限の訓練を終えてそれじゃ、ぶっちゃけ犬死にだから普通は冒険者にしない方がいいと思う
人類がそこまで増えてないなら、人一人のマンパワーは貴重であって犬死にさせるべきではない
一般人はそれでいいけど、駆け出し冒険者ってのは言ってしまえば軍隊の2等兵みたいなもんだろ
最低限の訓練を終えてそれじゃ、ぶっちゃけ犬死にだから普通は冒険者にしない方がいいと思う
人類がそこまで増えてないなら、人一人のマンパワーは貴重であって犬死にさせるべきではない
876:
>>867
そんなことを考えられる知能をお持ちじゃないんだよ、この世界の住人は
そんなことを考えられる知能をお持ちじゃないんだよ、この世界の住人は
852:
>>822
というか、神官キアリー使えないのかよ
というか、神官キアリー使えないのかよ
862:
>>852
3回しか回復呪文使えない時点でどの程度のレベルか察せるね
3回しか回復呪文使えない時点でどの程度のレベルか察せるね
898:
>>862
超優秀なんだよなあ・・・
超優秀なんだよなあ・・・
959:
>>862
この世界では熟練者でも一日4、5回唱えられれば優秀な部類
駆け出しで2種の奇跡を3回嘆願できるのはかなり偉いんだよ
この世界では熟練者でも一日4、5回唱えられれば優秀な部類
駆け出しで2種の奇跡を3回嘆願できるのはかなり偉いんだよ
178:
女僧侶ちゃんはあの甘ちゃんっぷりからゴブスレさんに影響されてメンタル激強になるからなあ
女僧侶ちゃんの成長譚でもある
女僧侶ちゃんの成長譚でもある
197:
>>178
慣れますよ(レイポ目)
慣れますよ(レイポ目)
女魔法使いについて
595:534:
この世界で魔術師とか役立つことあんのか?あの火力と回数で
578:
>>534
立つけど数回しか撃てないからだいぶ不遇
立つけど数回しか撃てないからだいぶ不遇
590:
>>578
MP少ないのか消費が多いのか
MP少ないのか消費が多いのか
631:
>>534
魔法使い系はレベルをあげると呪文も派手になるんだろうな
D&DみたいにD&Dみたいに
魔法使い系はレベルをあげると呪文も派手になるんだろうな
D&DみたいにD&Dみたいに
646:
>>631
毒針のほうが役立ちそう
毒針のほうが役立ちそう
814:
てか詠唱が間に合わないような魔法使いじゃ連れて行くなよと
前衛とヒーラーだけPTの方がよっぽどいいというか
このPTの前衛が魔法使いヒャッハーされてる間サボってて萎えた
前衛とヒーラーだけPTの方がよっぽどいいというか
このPTの前衛が魔法使いヒャッハーされてる間サボってて萎えた
851:
>>814
この世界の魔術師は低レベルでも超火力持ちだよ。そのかわり回数が少ない
今回の初心者パーティーでも雑魚を慎重に処理してホブゴブリンは魔法で倒せばミッションクリアできた
この世界の魔術師は低レベルでも超火力持ちだよ。そのかわり回数が少ない
今回の初心者パーティーでも雑魚を慎重に処理してホブゴブリンは魔法で倒せばミッションクリアできた
893:
>>851
小魔法を沢山使えないんじゃ、意味がないというか
杖とナイフでゴブリンくらい皆殺しに出来ないと
前衛が仕事しないタイプだとヤられるから、やっぱ連れて行くべきではないな
てかそんな距離なかったんだから、後ろから来た時点で前衛ダッシュしろよと
小魔法を沢山使えないんじゃ、意味がないというか
杖とナイフでゴブリンくらい皆殺しに出来ないと
前衛が仕事しないタイプだとヤられるから、やっぱ連れて行くべきではないな
てかそんな距離なかったんだから、後ろから来た時点で前衛ダッシュしろよと
815:
今後ゴブスレと神官ちゃんが依頼受けて
ゴブ退治に向かった先が武闘家ちゃんの故郷で、
当時の恐怖とストレスから池沼になった武闘家ちゃんを見て
神官ちゃんがショックを受ける描写とか欲しい
ゴブ退治に向かった先が武闘家ちゃんの故郷で、
当時の恐怖とストレスから池沼になった武闘家ちゃんを見て
神官ちゃんがショックを受ける描写とか欲しい
888:
>>815
ああ…
故郷に引きこもる冒険者のナレーションで鬱ってたしな
部屋から出てこないニートでボトラーになってそう
ああ…
故郷に引きこもる冒険者のナレーションで鬱ってたしな
部屋から出てこないニートでボトラーになってそう
37:
試し読み読んだら、あの女魔術師
二回しか魔法使えんのか
そら、少ない前衛と離れたらあーなるわ
二回しか魔法使えんのか
そら、少ない前衛と離れたらあーなるわ
53:
>>37
あの魔法使い2回でドヤってたけど
神官ちゃんは3回も使える!もっと凄い!
あの魔法使い2回でドヤってたけど
神官ちゃんは3回も使える!もっと凄い!
64:
>>37
あのしょぼいのがたった2回?
前スレの「めぐみんはこの世界なら普通に優秀」って発言の意味がやっとわかったw
2回なら爆裂魔法の方が一兆倍いいわwww
あのしょぼいのがたった2回?
前スレの「めぐみんはこの世界なら普通に優秀」って発言の意味がやっとわかったw
2回なら爆裂魔法の方が一兆倍いいわwww
72:
>>64
このすばですら、
ダンジョン入るときは、
ちゃんと対策してめぐみんは、外だったしな
このすばですら、
ダンジョン入るときは、
ちゃんと対策してめぐみんは、外だったしな
82:
>>64
そもそも魔法使いは魔法を使う人で魔法で戦う人じゃないからな
そもそも魔法使いは魔法を使う人で魔法で戦う人じゃないからな
218:
>>82
なのはシリーズ見てるとそういう感覚になってしまっても仕方がないな
特にヴィヴィストとかはw
なのはシリーズ見てるとそういう感覚になってしまっても仕方がないな
特にヴィヴィストとかはw
96:
>>64
駆け出しは一日1回しか使えないのもいる
熟練者で3、4回
6回唱えられるとかは化け物の領域(勇者とか呼ばれるの含む)になるのだ
あとは術の応用力と、パーティとしての戦術で、どの局面で魔法奇跡を行使するかが肝要
駆け出しは一日1回しか使えないのもいる
熟練者で3、4回
6回唱えられるとかは化け物の領域(勇者とか呼ばれるの含む)になるのだ
あとは術の応用力と、パーティとしての戦術で、どの局面で魔法奇跡を行使するかが肝要
100:
>>96
ダークソウルみたいな魔法の覚え方だな
ダークソウルみたいな魔法の覚え方だな
114:
その程度なら魔法使いそのものが要らないような
「MPうぜー、戦士の方が使えるじゃん」逆に低学年のドラクエに回帰してるなw
「MPうぜー、戦士の方が使えるじゃん」逆に低学年のドラクエに回帰してるなw
124:
>>114
その代わり、レベル1でメラゾーマが使える様なもんよ
要は強敵専門のおまもり
その代わり、レベル1でメラゾーマが使える様なもんよ
要は強敵専門のおまもり
151:
>>124
どこがだよw
あんなん松明とかわらんやん
どこがだよw
あんなん松明とかわらんやん
139:
>>114
低レベルの間だと実際そうだと思うよ
もっと強いモンスター相手だと人間程度の腕力ゴリ押しじゃ限界あるから工夫が必要になってくる
低レベルの間だと実際そうだと思うよ
もっと強いモンスター相手だと人間程度の腕力ゴリ押しじゃ限界あるから工夫が必要になってくる
173:
>>139
今回のパーティーだとホブゴブリン相手では戦士と武闘家ではまず勝ち目はないのよね、魔法使いがいないと詰んでた
まあ初手で雑魚に魔法使ったからどのみち詰んでたが
今回のパーティーだとホブゴブリン相手では戦士と武闘家ではまず勝ち目はないのよね、魔法使いがいないと詰んでた
まあ初手で雑魚に魔法使ったからどのみち詰んでたが
149:
>>114
熟練者の魔法や奇跡の効果ってのは物理オンリーよりも遥かに有用になっていくから
なので闇雲に濫発せず、ボス敵などの脅威に備えておくのが基本
熟練者の魔法や奇跡の効果ってのは物理オンリーよりも遥かに有用になっていくから
なので闇雲に濫発せず、ボス敵などの脅威に備えておくのが基本
182:
ニケとれんちょんもう出てこないの?
196:
>>182
うち、優秀な成績で魔法学校卒業したのに、最初のクエストで毒剣で刺されて、裸に剥かれて、お陀仏なのん
うち、優秀な成績で魔法学校卒業したのに、最初のクエストで毒剣で刺されて、裸に剥かれて、お陀仏なのん
197:
え、れんちょんの人だったのかよ。
さっきちょうどのんのんびより見てたわ
さっきちょうどのんのんびより見てたわ
女武道家について
180:526:
普通に面白かった。さすがやな。
女武道家レイプ頑張ったと思う。
女武道家レイプ頑張ったと思う。
541:
女武道家の中は石上静香か…
なんというか、さすがの喘ぎ声というべきかw
なんというか、さすがの喘ぎ声というべきかw
566:
石上さんこんな役ばっかりだよ!
38:
石上ちゃんエロゲ出演で修行してきた成果があったな
174:
あの武道家ちゃんのバックストーリーがもう、
本当に主人公としか言いようのない設定で泣けてくるんだよなあ
これから様々な冒険を経て大武道家になるのだろうなあと言いたくなる
本当に主人公としか言いようのない設定で泣けてくるんだよなあ
これから様々な冒険を経て大武道家になるのだろうなあと言いたくなる
177:
てか、武道家なんて職業選ぶこと自体が間違いだろ
武器持った方が強いに決まってる
そもそも女だからパワーもないし女の武道家とかクソ弱いだろ
重装備しとけよ
武器持った方が強いに決まってる
そもそも女だからパワーもないし女の武道家とかクソ弱いだろ
重装備しとけよ
198:
>>177
>武器持った方が強いに決まってる
そりゃまあそうだがw
もし初回の冒険で躓く事なく、順調に経験を積んで収入を得ていったら
手甲なり鉤爪なり六角棍なり、何かしら武闘家らしい武器を持つ事にはなったんでないかね
駆け出し冒険者てのは結局、武器を買う金すら満足に無いわけで
>武器持った方が強いに決まってる
そりゃまあそうだがw
もし初回の冒険で躓く事なく、順調に経験を積んで収入を得ていったら
手甲なり鉤爪なり六角棍なり、何かしら武闘家らしい武器を持つ事にはなったんでないかね
駆け出し冒険者てのは結局、武器を買う金すら満足に無いわけで
659:
この先ずっとゴブリン討伐?
592:608:
>>592
広がりすぎて外伝まであるよ
広がりすぎて外伝まであるよ
573:
面白かったけど最終回までゴブリンばっかり殺し続けるのか
601:
ゴブリンとは会話できないの?
634:
>>601
会話できる頭のいい奴もいるよ
会話できる頭のいい奴もいるよ
737:
ロード・オブ・ザ・リングで
ゴブリンが進化したのがオークなんだっけ?
ゴブリンが進化したのがオークなんだっけ?
762:
>>737
もともとは全部ゴブリン
でも途中から作られたのがオーク
最初からいるのがゴブリンという設定になった
だったと思う
もともとは全部ゴブリン
でも途中から作られたのがオーク
最初からいるのがゴブリンという設定になった
だったと思う
812:
残念ながらこいつら運が悪かっただけなんだな
1/2くらいの確率で初心者でもゴブリン退治は成功する
1/2くらいの確率で初心者でもゴブリン退治は成功する
834:
>>812
1/2で全滅するような奴等をあんな軽いノリで送り出した鬼畜受付嬢ヤバイな
もうちょっとレギュレーションしっかりした方がいいんじゃ
1/2で全滅するような奴等をあんな軽いノリで送り出した鬼畜受付嬢ヤバイな
もうちょっとレギュレーションしっかりした方がいいんじゃ
896:
>>812
あのデカいの倒せるの?
穴2つ背後から襲来に気がついても切り抜けられたのかなあ?
あのデカいの倒せるの?
穴2つ背後から襲来に気がついても切り抜けられたのかなあ?
171:
ゴブリン以外のモンスターがオーガぐらいしか出てこないからイマイチ世界観が掴めないんだよなあ
ゴブリンなんぞより遥かにヤバいのがウヨウヨいるってならゴブリンを特に対策しない理由が多少はマシになるけど
ゴブリンなんぞより遥かにヤバいのがウヨウヨいるってならゴブリンを特に対策しない理由が多少はマシになるけど
199:
>>171
いる、その辺りも小説で語られてる
オバロで例えるとナザリック級のヤバい連中の対処に国も勇者もよくやってるからこそ
ゴブリンが凶悪だなんて平和ボケしてられる
いる、その辺りも小説で語られてる
オバロで例えるとナザリック級のヤバい連中の対処に国も勇者もよくやってるからこそ
ゴブリンが凶悪だなんて平和ボケしてられる
205:
>>171
外伝の方はロックイーターとかブロブとか名前だけだけどワームとか
ワームドラゴン出てたっけ
外伝の方はロックイーターとかブロブとか名前だけだけどワームとか
ワームドラゴン出てたっけ
128:
面白かったけど1話だけで良くね?
138:
>>128
確かにこのあとどういう話になるんだよって思ったわ
ずーっとゴブリンと戦うの?
ドラゴンとかと戦わないの?
確かにこのあとどういう話になるんだよって思ったわ
ずーっとゴブリンと戦うの?
ドラゴンとかと戦わないの?
140:
>>138
ゴブスレさんのスタンスが「世界の危機?そんなのよりゴブリンだ」だからね
世界が滅びる前に村が滅びるってことでゴブリンしか興味ない
ゴブスレさんのスタンスが「世界の危機?そんなのよりゴブリンだ」だからね
世界が滅びる前に村が滅びるってことでゴブリンしか興味ない
148:
>>140
ゴブスレさんの基本方針
すべてのゴブリン全滅、世界の崩壊なんか知らんだからなw
ゴブスレさんの基本方針
すべてのゴブリン全滅、世界の崩壊なんか知らんだからなw
子供ゴブリンいたけど繁殖方法は?
635:643:
>>635
ゴブリンオスしかいないから人間の女孕ませて子供産ませてる設定だった気がする
ゴブリンオスしかいないから人間の女孕ませて子供産ませてる設定だった気がする
644:
>>635
人間の女に産ませるんだよ
人間の女に産ませるんだよ
615:
え?ゴブリンってレイプされた人間が産んでるの?
561:
普通に面白かったな
子ゴブリン孕んで産んだ女達にどういう気分なのか聞いてみたい
子ゴブリン孕んで産んだ女達にどういう気分なのか聞いてみたい
576:
>>561
いやオロスやろ
いやオロスやろ
603:
>>576
おろすには救出されないと駄目だし、
おろせないから子ゴブリン増えてるんやで。
おろすには救出されないと駄目だし、
おろせないから子ゴブリン増えてるんやで。
580:
>>561
そんな貴方に原作を
そんな貴方に原作を
855:
この世界のゴブリンは女なら何でもいいのか
女ドワーフ孕ませたら強いゴブリン産まれそうだな
女ドワーフ孕ませたら強いゴブリン産まれそうだな
886:
>>855
人型なら交配相手に関係なく普通のゴブリンが産まれるだけ
しかも妊娠出産成長の間隔が短いからすぐに増える設定
人型なら交配相手に関係なく普通のゴブリンが産まれるだけ
しかも妊娠出産成長の間隔が短いからすぐに増える設定
92:
孕み袋にされた女は今後どうなるの?
出産や場合によっては孕んでる奴もいるだろうし
出産や場合によっては孕んでる奴もいるだろうし
97:
>>92
神殿で堕胎とかじゃないか?
神殿で堕胎とかじゃないか?
99:
>>92
きっと村の人間の孕み袋にされるんよ
生きても死んでも待つのは地獄や
きっと村の人間の孕み袋にされるんよ
生きても死んでも待つのは地獄や
104:
>>92
世をはかなんで神殿にいったり、田舎に引きこもったりって言ってたよ。
世をはかなんで神殿にいったり、田舎に引きこもったりって言ってたよ。
113:
>>104
この世界がどうか解らんけどさ
神殿も腐敗してたりとかしたら精液便器にされそう
田舎だとそれこそ便器女扱いだよなー
結論・めちゃしこ
この世界がどうか解らんけどさ
神殿も腐敗してたりとかしたら精液便器にされそう
田舎だとそれこそ便器女扱いだよなー
結論・めちゃしこ
204:
雌ゴブリンとのセックス見れないのかよ!!
214:
>>204
えるしっているか?
ゴブリンに雌はいない
えるしっているか?
ゴブリンに雌はいない
225:
>>204
この作品世界には、雌ゴブリンが存在しないからねぇ。
この作品世界には、雌ゴブリンが存在しないからねぇ。
この先もエロシーンあるの?
577:
原作に比べるとマイルドになってんのかね
755:
>>577
原作はあっさり
漫画版はエロ描写加筆してて、アニメ版はそれに準拠
漫画版の絵師はアイドルとかの美少女ものみたいな清楚で可愛い系の作画で
エロさでは海千山千の自分もひさしぶりに衝撃を受けるエロさ
原作はあっさり
漫画版はエロ描写加筆してて、アニメ版はそれに準拠
漫画版の絵師はアイドルとかの美少女ものみたいな清楚で可愛い系の作画で
エロさでは海千山千の自分もひさしぶりに衝撃を受けるエロさ
579:
中盤以降、エロは減るが
序盤はゴブリンを侮った女性冒険者たちがレイプされるのが基本展開
序盤はゴブリンを侮った女性冒険者たちがレイプされるのが基本展開
544:
面白かった
絵をぼかされるのは仕方ないが行動までぼかされなくてよかった
絵をぼかされるのは仕方ないが行動までぼかされなくてよかった
562:
>>544
むしろシルエットのほうがエロい。
むしろシルエットのほうがエロい。
546:
90年代のエロアニメみたいだった
この先もエロあるの?
この先もエロあるの?
560:
>>546
コミカライズならあるけど
アニメだとあるのかなぁ
ぶっちゃけエロないと見る価値半減だと思うが
コミカライズならあるけど
アニメだとあるのかなぁ
ぶっちゃけエロないと見る価値半減だと思うが
609:
>>546
既に「孕み袋」になった女の救出とかならある。それが、期待してたもんかは知らんがw
子供ゴブリンの撲殺シーンはもうちょっと丁寧にやって欲しかったけど、それ以外は
まずまず上出来だと思うわ。
既に「孕み袋」になった女の救出とかならある。それが、期待してたもんかは知らんがw
子供ゴブリンの撲殺シーンはもうちょっと丁寧にやって欲しかったけど、それ以外は
まずまず上出来だと思うわ。
657:
>>609
「孕み袋」って、人間の女が、ゴブリンの子供産んでるのか?
ハーフゴブリンとかいるのかね?
てか、戦闘シーンがスピード感あって良いけど
常にスピード感ある流れだから、ちょっとどうなのかと思った
静と動というか、ゆっくりなシーンと
動きのあるシーンが交代であれば良いのに
最初から最後までスピード感ある流れで、なんだか
展開が早すぎた気がするなぁ・・・
ゴブスレが登場するまで、漫画だと1話まるまる使って
その間にネットリとゴブリンがレイプしてるんだよね
「孕み袋」って、人間の女が、ゴブリンの子供産んでるのか?
ハーフゴブリンとかいるのかね?
てか、戦闘シーンがスピード感あって良いけど
常にスピード感ある流れだから、ちょっとどうなのかと思った
静と動というか、ゆっくりなシーンと
動きのあるシーンが交代であれば良いのに
最初から最後までスピード感ある流れで、なんだか
展開が早すぎた気がするなぁ・・・
ゴブスレが登場するまで、漫画だと1話まるまる使って
その間にネットリとゴブリンがレイプしてるんだよね
680:
>>657
まあアニメだし多少展開早いのはしゃーなし
これは変なのがゴブリンを退治するアニメだからね
まあアニメだし多少展開早いのはしゃーなし
これは変なのがゴブリンを退治するアニメだからね
770:
>>657
この作品世界のゴブリンは雄しか存在せず、人間やエルフといった言語を話す人型種族の女の
腹を使って子孫を残すんだよ。相手が人間でもエルフでも、生まれてくるのは必ずゴブリン。
だから、ハーフゴブリンとかは存在しない。
尺の関係もあるから、1話で能天気パーティー出陣から全滅、ゴブリンスレイヤーさんの
戦闘スタイルや巣ごと全滅主義まで全て見せておくってのは、まぁ正解だと思うわ。
この作品世界のゴブリンは雄しか存在せず、人間やエルフといった言語を話す人型種族の女の
腹を使って子孫を残すんだよ。相手が人間でもエルフでも、生まれてくるのは必ずゴブリン。
だから、ハーフゴブリンとかは存在しない。
尺の関係もあるから、1話で能天気パーティー出陣から全滅、ゴブリンスレイヤーさんの
戦闘スタイルや巣ごと全滅主義まで全て見せておくってのは、まぁ正解だと思うわ。
637:
これ、円盤特典ははしょった部分の映像になりそうだなー……
めちゃしこ
めちゃしこ
668:
原作や漫画はもっと違う内容なのか?
789:
>>668
ほぼ漫画通り。やられたメンバーの過去回想とかは全カットされた
原作はさらっと流した文章だけど、もっと悲惨
ほぼ漫画通り。やられたメンバーの過去回想とかは全カットされた
原作はさらっと流した文章だけど、もっと悲惨
831:
>>668
小説のほうだとなぜ人の前に現れないゴブリンだけが良いゴブリンと言ったのか、とか
なぜ新米冒険者がゴブリンを侮って散ることが多いのかとかの説明があるけどそこらを省略とかはしてるかな
ちなみに上の理由は人間と同じ価値観を持ってる奴がいたら略奪での生活をする仲間達から離れ人里から離れた所で細々と生きるはずってのと
下がこの世界の大抵の人間にとってゴブリンは少数で村を略奪してる奴でそいつらは簡単に追い払えるけどゴブリンの巣だと数は多いし、
暗がりで相手は夜目が利くのに人間だとたいまつの灯の届く範囲しか見えないからという理由
小説のほうだとなぜ人の前に現れないゴブリンだけが良いゴブリンと言ったのか、とか
なぜ新米冒険者がゴブリンを侮って散ることが多いのかとかの説明があるけどそこらを省略とかはしてるかな
ちなみに上の理由は人間と同じ価値観を持ってる奴がいたら略奪での生活をする仲間達から離れ人里から離れた所で細々と生きるはずってのと
下がこの世界の大抵の人間にとってゴブリンは少数で村を略奪してる奴でそいつらは簡単に追い払えるけどゴブリンの巣だと数は多いし、
暗がりで相手は夜目が利くのに人間だとたいまつの灯の届く範囲しか見えないからという理由
734:
あれだよ、人間から見てゴブリンってキモイわけじゃん?
じゃ逆に、ゴブリンから見ても人間ってキモイんじゃね?
そんなのによく欲情できるな。
じゃ逆に、ゴブリンから見ても人間ってキモイんじゃね?
そんなのによく欲情できるな。
829:
>>734
そういう生態だし…
あの世界のゴブリン他の世界のと違って
人間に限らず他種族のメスを子孕み袋としか考えてない
なのでゴブリン以外は全て敵対的
そういう生態だし…
あの世界のゴブリン他の世界のと違って
人間に限らず他種族のメスを子孕み袋としか考えてない
なのでゴブリン以外は全て敵対的
748:
女冒険者はゴブリンの巣穴行かないほうがいいんじゃないの
まさに鴨ネギになる
まさに鴨ネギになる
760:
>>748
その通りやで
何ならギルド側で規制なり制限を付けるべき案件
何故かそんなこともしないんだけどねw
その通りやで
何ならギルド側で規制なり制限を付けるべき案件
何故かそんなこともしないんだけどねw
771:
>>748
あんなレイパーの巣窟に胸や足出しためちゃシコ装備で出向くって
頭おかしいよなw
神官ちゃんも鎖かたびら買いましたって足むき出しじゃんw
あんなレイパーの巣窟に胸や足出しためちゃシコ装備で出向くって
頭おかしいよなw
神官ちゃんも鎖かたびら買いましたって足むき出しじゃんw
819:
こういう世界なのに女冒険者が多すぎるだろ
ゴブリンと婚活か
ゴブリンと婚活か
824:
>>819
全員男で固めるべきやな
全員男で固めるべきやな
838:
>>824
末路を考えたらそれが自然だろうにな
末路を考えたらそれが自然だろうにな
889:
>>819
女の就職先に普通に娼館があるような世界だから
風俗いくか冒険者やるかみたいな感じ
女の就職先に普通に娼館があるような世界だから
風俗いくか冒険者やるかみたいな感じ
922:
>>889
出生比率が女のほうが高いんだろうか
普通に結婚出来るだけで勝ち組ぽいなw
出生比率が女のほうが高いんだろうか
普通に結婚出来るだけで勝ち組ぽいなw
165:
直接のリョナレイプシーンは格闘家ちゃん以降あまりないの?
ゴブリン駆逐ライフよりリョナに注目しちゃうんだが
ゴブリン駆逐ライフよりリョナに注目しちゃうんだが
175:
>>165
モブなら全裸にされてるのがちらほら
原作2巻まで行くなら神官ちゃんのお風呂シーンもあるはず
モブなら全裸にされてるのがちらほら
原作2巻まで行くなら神官ちゃんのお風呂シーンもあるはず
529:
>>165
次は女性パーティ全滅の話まで我慢だな
次は女性パーティ全滅の話まで我慢だな
366:
話が進むにつれエロレイプ少なくなる
特に5人パーティーになってからは酷いシーンは皆無
レイプされた被害者を助けるが描写は完全に無くなる
レイプされそうになったり捕まって酷い目にあった話を聞いたりはする
苦手な人も安心して見れるぞ
特に5人パーティーになってからは酷いシーンは皆無
レイプされた被害者を助けるが描写は完全に無くなる
レイプされそうになったり捕まって酷い目にあった話を聞いたりはする
苦手な人も安心して見れるぞ
376:
>>366
ゴブリンの駆除描写も減るの?
ゴブリンの駆除描写も減るの?
384:
>>376
むしろパーティーが増えてからゴブリンの駆除の仕方に色々工夫し始める
むしろパーティーが増えてからゴブリンの駆除の仕方に色々工夫し始める
380:
>>366
というか原作だと最初からレイプをエロくなんて描写してないぞ
エロく描写してるのはコミック版。コミック版はスキあらばエロを入れてくる
というか原作だと最初からレイプをエロくなんて描写してないぞ
エロく描写してるのはコミック版。コミック版はスキあらばエロを入れてくる
449:
この後、女だらけのPTが善意でゴブリン退治引き受けるんだが
やっぱりファンブルで全滅するゾ
レイプどころか惨たらしく殺されるけど
やっぱりファンブルで全滅するゾ
レイプどころか惨たらしく殺されるけど
コメント
コメント一覧 (11)
止めていればあの3人は無事だったろうし( ・_・)
符に落ちない部分が上がってきたな( ・ω・)
由井ヒカル
が
しました
ただ、戦い方をきちんとすれば今回の初心者PTでも討伐できちゃうのよ。魔法をシャーマンとホブに使って、入り口で中からあぶり出して囲まれずに戦うとかで。
運が悪いと死ぬけど運が良い、または慎重にふるまえば行けるから、9割成功で1割失敗みたいな難易度。そしてそんなゴブリン退治の依頼が年に何百件とあるから、1割の失敗を懸念してしつこく止めるより9割の成功を信じて送り出しちゃう。誰かが討伐に行かないと村の滅亡率は100%だから
由井ヒカル
が
しました
もう無理・・・再起不能
由井ヒカル
が
しました
ゴブリンを舐めすぎた(子供くらいの知恵と力しかなく、少し腕に自信のある人間なら真っ向勝負でも簡単に勝てるし、実際彼らはゴブリンを倒したことがある)
自分の力に自信を持ちすぎた
ゴブリンを倒したことがあるし、魔法を2~3回も使える(少なすぎるかと思うかもしれないが、この世界では才能ある存在でも4~5回がせいぜいであり、2~3回はかなり優秀な応)
準備を怠りすぎた
警戒を怠りすぎた
由井ヒカル
が
しました
ゴブリンを舐めすぎた(子供くらいの知恵と力しかなく、少し腕に自信のある人間なら真っ向勝負でも簡単に勝てるし、実際彼らはゴブリンを倒したことがある。ただしワルガキのごとく知恵で襲いかかってくる)
自分の力に自信を持ちすぎた
剣士はゴブリンを倒したことがあるし、魔法使い達は魔法を1日に2~3回も使える(少なすぎるかと思うかもしれないが、この世界では才能ある存在でも4~5回がせいぜいであり、普通は使えないか、1回こっきりであり、2~3回はかなり優秀な方、後は使い方次第である)
準備を怠りすぎた
ゴブリンは雑魚、
警戒を怠りすぎた
由井ヒカル
が
しました
由井ヒカル
が
しました
多分そういう冒険者がしょっちゅういて、
忠告したけど誰も言う事聞かない、
そういうのが何度もあったらもう忠告しないってなると思うよ。
由井ヒカル
が
しました
由井ヒカル
が
しました
私は元ハンター 心理学や剣道を学び 色んなゲームやっていた。 経験者です。
私は遊び半分で書くつもりでしたが、
気が変わったので、彼女(女武闘家さん)のために 私の経験をここにもしるそうと思います。 それに彼女に興味がある。
そうする理由は今は言えないが。
由井ヒカル
が
しました
1つ クエストの依頼レベルがABCDで言うところのDレベルだったことだ。(少しCレベルという可能性も)
本来あのクエストは討伐以外にも人質救出もはいっていった、問題があるとすれば 依頼人に問題がある、
これはあくまで予測だが、依頼人たちの村は上級の冒険者に雇う大金がなかった、
(もし少しでも大金があれば Bレベルまではいけた。)
さらに人質の命の時間があった、
そのため即席でDレベルまでしか、作れなかった。
2つ ギルドや組合にもちゃんと法がある、
クエストの依頼内容が新人でもOKと書いてあったからだ。(これも依頼人の問題。)
それに急ぎの依頼でもあったから、もし依頼内容に上級の冒険者のみなら、彼女は止めることができた。(そういう法はあるから。)
※それに依頼内容を無視して勝手に行えば、
処罰の対象になっていただろう。
由井ヒカル
が
しました
死と隣り合わせ、自身も命を狩られる覚悟が
必要だ。
その点では 彼女(女武闘家)はよく分かって 戦っていた。
だから、私は彼女のために書く。
それも理由の1つだ。
由井ヒカル
が
しました