呪術廻戦 考察 直哉の術式の正体、直毘人と同じ
921: ☆
虎杖が直哉の速さに違和感感じてるあたり七海の感想に似てるし
投射呪法なんだろうな
投射呪法なんだろうな

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
108: ☆
直哉の術式がアニメ爺の奴と同じってことはないの?
アレも高速移動する術式でしょ
アレも高速移動する術式でしょ

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
112: ☆
>>108
東堂も使い方によっては高速移動だった
117: ☆
>>108
それだったらすぐに説明しそうだけどな
どうせなら違う相伝の術式見たいが
どうせなら違う相伝の術式見たいが
783: ☆
というか直哉ってまさかジジイと同じ術式じゃないよな?
794: ☆
>>783
虎杖とお兄ちゃんが捉えられんくらいの速さらしいし
もしかしなくても同じ術式なんちゃう
ナオビトは六眼がある五条には見切られちゃうけど
それ以外が相手なら無双出来る最速の術師って設定だったし
もしかしなくても同じ術式なんちゃう
ナオビトは六眼がある五条には見切られちゃうけど
それ以外が相手なら無双出来る最速の術師って設定だったし
806: ☆
>>794
パパ黒にも通用しなさそうだけどどうだろうな
あの術式は結構強いけど物理法則を無視できないのと決められた動きを変えることができないという致命的なリスクを抱えてるからなぁ
あの術式は結構強いけど物理法則を無視できないのと決められた動きを変えることができないという致命的なリスクを抱えてるからなぁ
805: ☆
NAOYAも投射呪法ならなおびとが最速の術師なんて言われ方するかね?
速度を調節できるみたいだけどそこも投射呪法っぽくなくないか
速度を調節できるみたいだけどそこも投射呪法っぽくなくないか
809: ☆
>>805
だよな
なおびとの術式は速さを調整したりは出来ない
決められたコースを1秒間でなぞるだけだから
なおびとの術式は速さを調整したりは出来ない
決められたコースを1秒間でなぞるだけだから
241: ☆
直哉も投射呪法なの?
直毘人死んだから最速の術師襲名だな
直毘人死んだから最速の術師襲名だな
240: ☆
直哉素早いっつっても最速の呪術師ナオビトよりは遅いんやろ
349: ☆
速さでいえばパパ黒>ナオビト>NAOYAだしあんま強くなさそう
891: ☆
先代当主より遅いのが確定してるスピード特化キャラって悲しすぎると思う
895: ☆
>>891
し、将来的には超えるかもしれないから
881: ☆
恐ろしいほど早くても別にいいんだけどどうせ素早く動いて殴るんだろ
まあたゴリラかよ
まあたゴリラかよ
87: ☆
高速移動じゃなく時間操作系なら糞強
89: ☆
>>87
体内時間操作して加速させてるパターン大好き
103: ☆
>>87
直哉が時間操作系ならかなり面倒な術式になりそうだな
怪我とかしたら反転術式とかではなく時間操作して怪我する前に時を戻して完治とかは流石にないなチートすぎる
怪我とかしたら反転術式とかではなく時間操作して怪我する前に時を戻して完治とかは流石にないなチートすぎる
289: ☆
もっと性格悪い術式想像してたわ
285: ☆
naoyaまさか速いだけなのか…?
あれだけイキってて…?
あれだけイキってて…?

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
329: ☆
ごめんちゃい
365: ☆
直哉がここで乙骨や張相に押されて今日はこんぐらいにしといたるわみたいに退場したらこの漫画で最速のネタキャラになってしまわれるな
383: ☆
煽りも早いし暗殺判断も早いし術式も早いしエンカウントも誰よりも早い
これで撤退も最速なら愛せるわ
これで撤退も最速なら愛せるわ
403: ☆
なおやんネタキャラになってしまうのか
394: ☆
直哉は度胸は凄いと思うよ
渋谷みたいにいつ宿儺が出てくるか分かってなさそうなのに挑むとか
渋谷みたいにいつ宿儺が出てくるか分かってなさそうなのに挑むとか
630: ☆
乙骨vs宿儺もちょっと見てみたい
793: ☆
スクナ入ってるやつをついでに殺すってだいぶ自分に自信あるよな。怖くないのか
800: ☆
>>793
直哉ってそもそもどれくらい実践経験あるんだろうな
禪院家の特別一級の方々は死ぬか生きるかの戦いしたことあんのかな
禪院家の特別一級の方々は死ぬか生きるかの戦いしたことあんのかな
821: ☆
>>793
NAOYAは渋谷事変の全貌知らないんだろうなあ
虎杖の中にいるのはナオビト殺したジョウゴ
あっけなく殺った奴なのに
虎杖の中にいるのはナオビト殺したジョウゴ
あっけなく殺った奴なのに
827: ☆
>>821
そもそも禪院家の特別一級の皆さん呪霊祓いとかほとんどやってないでしょ
呪術師同士の稽古はやってただろうけど井の中の蛙もいいとこだと思うよ
呪術師同士の稽古はやってただろうけど井の中の蛙もいいとこだと思うよ
826: ☆
渋谷で宿儺が出てきて暴れた理由なんてメロンパンと漏瑚くらいしかしらないだろうから宿儺が出てくる可能性込みで虎杖に喧嘩売ってるんだよなNAOYA
ある意味凄い
ある意味凄い
840: ☆
>>826
ほんとこれ
だから俺はめっちゃ強いと思うんだよなアイツ
パパ黒と同じくらいには
だから俺はめっちゃ強いと思うんだよなアイツ
パパ黒と同じくらいには
406: ☆
直哉にはとっておきの特級呪具コレクションがあるから‥
576: ☆
ナオビトは呪具沢山禅院にあるんだったら自分で持ち歩けば良かったのにな
領域展開に対抗できるのもありそうやし
領域展開に対抗できるのもありそうやし
626: ☆
>>576
持つといってもせいぜい2~3個しか無理では
真希の武器みたいにでかいのしかなかったら1つしか持てないし
持って歩けばスピード落ちるし
メリットないでな
真希の武器みたいにでかいのしかなかったら1つしか持てないし
持って歩けばスピード落ちるし
メリットないでな
631: ☆
自分の術式で戦えるなら武器なんて邪魔にしかならないし
646: ☆
宿儺のおかげもあったとはいえ真人と戦った虎杖と特級の脹相で直哉に勝てないのか?
649: ☆
>>646
まあ特別一級って陀艮ボコボコにしてますしおすし
656: ☆
>>649
その陀艮ちゃんまだ赤ちゃんだったんですよ
698: ☆
>>656
おっとお兄ちゃんだって生まれたばっかの赤ちゃんだぞ
666: ☆
>>646
真人に勝てたのはかなり東堂のおかげだし
脹相も一級術師レベルだからなあ
脹相も一級術師レベルだからなあ
734: ☆
>>666
やっぱり葵ちゃんは必要な存在
674: ☆
まあ虎杖も脹相も御三家で育った術師に比べれば圧倒的に経験不足ではあるよな
415: ☆
走り回る領域展開ってどんなんだろな
417: ☆
>>415
スタープラチナ並に速く動いて時間を止めるとか
424: ☆
>>415
投射なら常時相手をフレームに収めることで永続的なフリーズをかけ続けるとか?
でもスピードだけじゃ弾丸になるものがないと破壊力に欠けるんだよなー
でもスピードだけじゃ弾丸になるものがないと破壊力に欠けるんだよなー
563: ☆
スペックの時止めれるやつみたいな感じか
髪白いのも老化だったりしてな
髪白いのも老化だったりしてな
668: ☆
速いってより五条先生みたいな瞬間移動に見えるわ
たしかに直哉はもうちょい速うしてみるかとは言ってるんだけど完全にワープしてる
軌道が無いというか、虎杖脹相も追えてない
たしかに直哉はもうちょい速うしてみるかとは言ってるんだけど完全にワープしてる
軌道が無いというか、虎杖脹相も追えてない
787: ☆
直哉は速いってより瞬間移動してるように見える
虎杖脹相の前に一瞬で現れて一瞬で消えるくらい
もはや瞬間移動と言えるくらい速い
虎杖脹相の前に一瞬で現れて一瞬で消えるくらい
もはや瞬間移動と言えるくらい速い
747: ☆
恐ろしく早い直哉
俺でなきゃ見逃しちゃうね
俺でなきゃ見逃しちゃうね
86: ☆
僕はついてゆけるだろうか 直哉のスピードに
673: ☆
スクナさんの素晴らしい解説でNAOYAの術式判明か

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
677: ☆
宿儺「誇れ おまえは弱かった」

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
呪術廻戦についての関連記事
呪術廻戦最新刊
呪術廻戦公式サイト、ツイッターアカウント
Tweets by jujutsu_PRジャンプBOOKストア
コメント