呪術廻戦 ネタバレ 伏黒「乙骨先輩は手放しで尊敬できる」←ガチだった
39: ☆
伏黒が乙骨を尊敬してる理由ドストレートで笑った
やっぱ戦ってるとこも見てるっぽいな
やっぱ戦ってるとこも見てるっぽいな

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
66: ☆
>>39
尊敬の理由なんて?
81: ☆
>>66
率先しておちゃらけない
バカ強い
バカ強い
101: ☆
>>81
これだけで手放しで尊敬できるって伏黒の尊敬ハードル低くないか?
109: ☆
>>101
周りがみんなおちゃらけるからな…
555: ☆
乙骨は伏黒が手放しで尊敬してるって言ってたからいい先輩なんだろうなぁ
566: ☆
>>555
0巻のその後の人格はよくわからんけど、仲間のために怒れるタイプの乙骨は好きやろね
ただ乙骨はジョーク言うタイプでもないし、伏黒乙骨2人の会話はあんま盛り上がらんやろな
ただ乙骨はジョーク言うタイプでもないし、伏黒乙骨2人の会話はあんま盛り上がらんやろな
755: ☆
>>740
周りの奴らが濃すぎて、でも乙骨は自分に対しては普通の対応と無害だったからかな
905: ☆
伏黒は手放しで尊敬とか言ってたが
今週読むと頭悪そうだな乙骨
今週読むと頭悪そうだな乙骨

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
906: ☆
>>905
伏黒もヤンキーだし頭は悪くないがよくもない
善人が好きだからね
善人が好きだからね
746: ☆
乙骨と伏黒て会う機会あったか
尊敬するからには会ってるんだろうけど
虎杖たちがきた時にはもう乙骨海外だし
尊敬するからには会ってるんだろうけど
虎杖たちがきた時にはもう乙骨海外だし
746: ☆
乙骨と伏黒て会う機会あったか
尊敬するからには会ってるんだろうけど
虎杖たちがきた時にはもう乙骨海外だし
尊敬するからには会ってるんだろうけど
虎杖たちがきた時にはもう乙骨海外だし
779: ☆
>>773
0巻にキャラデザ似たから描き分けしたよて紹介してるのがあるんだけど乙骨と中学時代の伏黒が高専ですれ違ってる
342: ☆
別に乙骨の性格自体に文句はないけど
伏黒がこんなメンヘラを乙骨先輩は人格込みで手放しで尊敬できるって評価してたのが違和感
伏黒がこんなメンヘラを乙骨先輩は人格込みで手放しで尊敬できるって評価してたのが違和感
347: ☆
>>342
日常生活においては今みたいな状態にならないんじゃないのか
普段は女の子助けたときみたいに気弱だけど温和な優しい感じだろうし
普段は女の子助けたときみたいに気弱だけど温和な優しい感じだろうし
349: ☆
>>342
そりゃお前伏黒は呪術師だろう
悪と決めたら甘いことを言わず殺しにかかる乙骨先輩はその覚悟や姿勢諸々手放しで尊敬できる
悪と決めたら甘いことを言わず殺しにかかる乙骨先輩はその覚悟や姿勢諸々手放しで尊敬できる
350: ☆
>>342
こらこらメンヘラとは酷いじゃないか
人を殺すんだこれくらい覚悟決めた顔しないと
いつもの笑顔で殺しにくる方が怖い
人を殺すんだこれくらい覚悟決めた顔しないと
いつもの笑顔で殺しにくる方が怖い
372: ☆
伏黒が中学のときに高専に出入りしてて顔見知りだった可能性を加味しても乙骨と一緒に学生生活送ってたのってせいぜい2ヶ月ちょいくらいじゃないか?
だったらマジ切れした顔知らないで善人オーラで尊敬しててもおかしくない気はする
だったらマジ切れした顔知らないで善人オーラで尊敬しててもおかしくない気はする
728: ☆
乙骨は虎杖と境遇同じなんだしなんだかんだ虎杖の理解者&良先輩ポジになると思うけどなぁ
伏黒がベタ褒めしてるくらいだし
伏黒がベタ褒めしてるくらいだし
733: ☆
>>728
でも伏黒は2年生と違ってほんのちょこっとしか乙骨と関わりないんだよね…表の優しめの印象しか知らないのかもしれないし

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
737: ☆
>>733
手放しで尊敬できるって言ってるしなんかそうなるに至ったエピソードがありそうな気もする
あんまり関わりなかったらわざわざそんなこと言わんでしょ
あんまり関わりなかったらわざわざそんなこと言わんでしょ
739: ☆
>>737
伏黒の善人センサーに触れたんでは
あの人境遇が不憫すぎて善人に対するハードル低そう
あの人境遇が不憫すぎて善人に対するハードル低そう
740: ☆
確かになんで伏黒があんなに乙骨に懐いてるのかは気になるな
伏黒の前で善人ムーブめっちゃかましてたんか
伏黒の前で善人ムーブめっちゃかましてたんか
744: ☆
>>740
比較対象がまきぱんだいぬまき
776: ☆
>>744
兄貴、ぬいぐるみ、謎言語
うんそりゃあ手放しに尊敬出来そうていうか普通ぽいの乙骨しかいないww
うんそりゃあ手放しに尊敬出来そうていうか普通ぽいの乙骨しかいないww
755: ☆
>>740
周りの奴らが濃すぎて、でも乙骨は自分に対しては普通の対応と無害だったからかな
824: ☆
0巻も見た事ないから乙骨てよく知らないけど五条側の人間だと思ってたのに
949: ☆
>>824
0巻読んでないとそういう印象持つかもな
伏黒が「手放しで尊敬できる」と言われてた乙骨が、五条派を手助けする側じゃないのでなんで?って印象
伏黒が「手放しで尊敬できる」と言われてた乙骨が、五条派を手助けする側じゃないのでなんで?って印象
709: ☆
逝っちゃってる眼、目の下にクマ、顔面蒼白
これが手放しで尊敬できる先輩のツラですか…
これが手放しで尊敬できる先輩のツラですか…

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
806: ☆
>>709
今の乙骨先輩見たら伏黒がどう反応するのか気になる
809: ☆
>>806
人間性を評価してれば見てくれなんて些末な物よ
そもそも当の伏黒が乙骨と対面するかどうか分からないし
そもそも当の伏黒が乙骨と対面するかどうか分からないし
582: ☆
少年院で受刑者の死体を持ち帰ろうとする虎杖と口論になりお前が助けた人間が人を殺したらどうする?って問いを投げかけた伏黒。
虎杖自身がやったわけではないが虎杖を生かしたせいで多くの善人が死んだかもしれないって重いよな。
もしもの時は俺がケリをつけるとも言ってたがどうなるかなぁ
虎杖自身がやったわけではないが虎杖を生かしたせいで多くの善人が死んだかもしれないって重いよな。
もしもの時は俺がケリをつけるとも言ってたがどうなるかなぁ
585: ☆
>>582
乙骨と伏黒で虎杖討伐かな
593: ☆
たしかに伏黒が乙骨に付いて行くのはありそう
このまま高専に残っても東京の後処理に回されるだろうし、乙骨に付いて行くのが虎杖に会うには手っ取り早いからな
虎杖に会うつもりがあるのかは定かではないけど
このまま高専に残っても東京の後処理に回されるだろうし、乙骨に付いて行くのが虎杖に会うには手っ取り早いからな
虎杖に会うつもりがあるのかは定かではないけど
861: ☆
虎杖兄弟伏黒vs乙骨はほぼ確定だろ
直哉は伏黒強化イベキャラ
直哉は伏黒強化イベキャラ
872: ☆
>>861
虎杖と伏黒は暫く会うことないフラグ立ってる気がするから確定には思えん

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
615: ☆
ダークサイド乙骨はフェイクだから(震え
手放しで尊敬してる伏黒を信じろ
手放しで尊敬してる伏黒を信じろ

集英社 芥見下々 呪術廻戦より引用
呪術廻戦についての関連記事
呪術廻戦最新刊
呪術廻戦公式サイト、ツイッターアカウント
Tweets by jujutsu_PRジャンプBOOKストア
コメント