進撃の巨人 ネタバレ感想 コードギアスゼロレクイエムならぬエレンレクイエムエンドだった
17: ☆
進撃のルルーシュじゃん

721: ☆
あの流れでミカサがエレン殺したんだろ
まぁゼロレクイエム言われるわな
まぁゼロレクイエム言われるわな
152: ☆
結末はともかくエレンの狙いは完全にレクイエムそのものやん
まあこうなっちゃそれ以外の畳み方ないからしゃーないけど
まあこうなっちゃそれ以外の畳み方ないからしゃーないけど
54: ☆
レクイエムってなんや暁か?
364: ☆
>>54
コードギアスの主人公がわざと世界中のヘイトを集めた後殺されるっていう作戦の名前がゼロレクイエム
425: ☆
>>364
それで世界平和になるとかマジで言ってんの?欠伸出るわってのが進撃やで
565: ☆
>>425
コードギアスでも即にそれは否定されてるんだが
171: ☆
結局エレンレクイエムかよ…
206: ☆
マジでレクイエムやったな
281: ☆
結局ゼロレクイエムかよwww
581: ☆
コードギアスと同じやんけ
4: ☆
ギアスの2番煎じ
73: ☆
やはりエレンレクイエムやん。
まあこれしか落としどころないけど
まあこれしか落としどころないけど
452: ☆
設定がガバガバなコードギアスやな
502: ☆
>>452
しかも身内にネタばらししまくってるからダサい
573: ☆
>>502
やっぱりルルーシュって凄かったんやな
413: ☆
レクイエムはないそんな使い古された終わりにならんって擁護してたワイの立場どうすんねん
510: ☆
エレンレクイエム→ギアス
さよならすべての巨人→エヴァ
草
さよならすべての巨人→エヴァ
草
9: ☆
シン撃のギアス
587: ☆
いうてゼロレクイエムからすでに10年くらい立ったしまあええやろ
79: ☆
エレン「レクイエム?欠伸出るわw」
111: ☆
>>79
実際やめてないからセーフ
138: ☆
>>79
これあるからないと思ってたんやけどな
144: ☆
>>79
もう敵の大半殺したからなあ
155: ☆
>>79
諌山は結婚して丸くなっちまった…
116: ☆
レクイエム言ってる奴は読解力なさすぎやろ
まだお互い島の悪魔どもは恨みで軍拡しまくってるぞ
まだお互い島の悪魔どもは恨みで軍拡しまくってるぞ
147: ☆
>>116
コードギアス見たことなさそう
ギアスも別に全て解決ってわけじゃないぞ
ギアスも別に全て解決ってわけじゃないぞ
684: ☆
ゼロレクイエムとか言ってるけどエレン凄い!エレンありがとう!って大勢の登場人物に認知させてるからむしろ逆だろこれ
776: ☆
>>684
ギアスも主要人物はみんな察してたやん
806: ☆
>>684
ギアスもカレンとかくさそうなおばさんとかぎ気づいてたやろ
388: ☆
エレンレクイエムは予想してたから満足や
ただミカサのループ能力って外伝見ると確定やろ?
後日別の機会に言及するんかな
ただミカサのループ能力って外伝見ると確定やろ?
後日別の機会に言及するんかな
39: ☆
ちゃんとEDでレクイエムレクイエム言ってたのでセーフ
612: ☆
ゼロレクイエムか、
つまり劇場版で復活のエレンだな!
つまり劇場版で復活のエレンだな!
891: ☆
ギアスとマブラヴ足した感
なんだかんだいってハッピーエンドの方に軌道修正したんやなあって
なんだかんだいってハッピーエンドの方に軌道修正したんやなあって
215: ☆
マブラヴオルタネイティヴのエンディングってどんなんなん?
やった人いる?
やった人いる?
418: ☆
>>215
めちゃめちゃキレイなエンディングやで
やることをおすすめするわ
やることをおすすめするわ
160: ☆
コードギアスみてくるわ
Tweets by betsumaganews
Tweets by anime_shingeki
Tweets by shingekikyojin
コメント
コメント一覧 (14)
アホくさ
主人公視点としてはしれっと元の世界に戻ってハッピーエンドだったけど
問題のパラレルワールドは敵の地球での拠点をなんとか破壊できただけで他の星々にも拠点があるから脅威は完全に消えておらずむしろまだまだあんのかよと若干絶望した記憶がある
読者が知らないんだから諌山先生オリジナルでいいんだよ
アニメが始まった頃は毎週正座待機してて
ファイナルシーズンが放送中の今は海外サイトのIMDBのトップにまで載ってて
凄いなぁって思ってたのに結局コードギアスのパクリ…
ガッカリしたし上書きしてコードギアスの価値下げられて気分が悪い…
信者さん可哀想…エレンレクイエムは無い!先生はもっと深いエンディングを考えている!コードギアスとは別物!!!
って言ってる人が大半だったのに最終話見てゲンナリでしたわ🥺
凡百の作品では無いが傑作と言えるかと言われたらNGの部類やんね🤔
将来エルディア人が残った人類から迫害される未来しか見えんのやが・・・
そもそもあの場で射殺されなかったこと自体が、ピクシスという変人が出てこなければ射殺されていた……というくだりを振り返るともう茶番でしかない。そもそもあの時点でピクシスがエレンを助ける決断をしたのだって、もうこのままじゃ壁中人類は内戦で滅ぶが彼の能力なら壁を塞げるかも知れない……って一縷の希望があったからだろう。つまり、エレンを何が何でも生かす必要性があったからだ。
あの場面ではもうそれさえないだろう。だのに撃たれないどころか、アルミン達が英雄扱い? ふざけてんのか? 第一、いきなり能力が消えたのなら、いきなりまた復活するかも知れないとは誰も思わんのか?