はじめの一歩 ネタバレ ここ20年間の試合をまとめた結果がヤバすぎる
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
1: ☆
59巻~61巻 二階級制覇(鷹村vsイーグル)
65巻~67巻 新人王決勝(板垣vs今井)
68巻~70巻 日本王者防衛戦(一歩vs武)
72巻~74巻 沢村vs間柴
75巻~76巻 宮田土下座、新人王決定戦(板垣vs星)
77巻~78巻 タイ王者戦(一歩vsジミー)
81巻~83巻 フィリピン王者戦(一歩vsゲドー)
86巻~88巻 東洋太平洋統一戦(宮田vsランディ)
90巻~93巻 インドネシア王者戦(一歩vsウォーリー)
93巻~94巻 A級トーナメント(板垣vs唐沢)
95巻~97巻 日本王座防衛戦(一歩vs2t)
98巻~100巻 A級トーナメント(板垣vs冴木)
101巻~103巻 世界戦(ヴォルグvsマイク)
105巻 日本王座決定戦(今井vs板垣)
105巻~109巻 世界王座挑戦決定戦(一歩vsゴンザレス)
111巻~113巻 世界王座統一戦(鷹村vsバイソン)
118巻~120巻 一歩引退戦(ゲバラvs一歩)
125巻 間柴vs伊賀
128巻 世界王座挑戦決定戦(千堂vsゴンザレス)
現在 三階級制覇挑戦中(鷹村vsキース)
65巻~67巻 新人王決勝(板垣vs今井)
68巻~70巻 日本王者防衛戦(一歩vs武)
72巻~74巻 沢村vs間柴
75巻~76巻 宮田土下座、新人王決定戦(板垣vs星)
77巻~78巻 タイ王者戦(一歩vsジミー)
81巻~83巻 フィリピン王者戦(一歩vsゲドー)
86巻~88巻 東洋太平洋統一戦(宮田vsランディ)
90巻~93巻 インドネシア王者戦(一歩vsウォーリー)
93巻~94巻 A級トーナメント(板垣vs唐沢)
95巻~97巻 日本王座防衛戦(一歩vs2t)
98巻~100巻 A級トーナメント(板垣vs冴木)
101巻~103巻 世界戦(ヴォルグvsマイク)
105巻 日本王座決定戦(今井vs板垣)
105巻~109巻 世界王座挑戦決定戦(一歩vsゴンザレス)
111巻~113巻 世界王座統一戦(鷹村vsバイソン)
118巻~120巻 一歩引退戦(ゲバラvs一歩)
125巻 間柴vs伊賀
128巻 世界王座挑戦決定戦(千堂vsゴンザレス)
現在 三階級制覇挑戦中(鷹村vsキース)
78: ☆
ララパルーザが20年以上前という事実やばくないか
主人公のタイトルマッチでこれ以降面白いのないんやで
主人公のタイトルマッチでこれ以降面白いのないんやで
84: ☆
調べてみたら一歩最後に勝った試合97巻(2011年発売)で笑った
122: ☆
トレーナー編とかいうゴミ
126: ☆
麻雀打ってたから
8: ☆
一歩まだ復帰してへんの?
11: ☆
普通に一歩復帰させてもつまらないからな。
しばらく泳がせてから世界修行編とかやらせるだろうな。
しばらく泳がせてから世界修行編とかやらせるだろうな。
14: ☆
>>11
しばらくが長すぎるんだよなあ
16: ☆
>>11
もう別マガにでも飛ばした方がええやろ
81: ☆
>>11
釣り船屋だけにな
58: ☆
一歩は引退したままなん?
60: ☆
>>58
そう
けれども辞めたのに何故か強くなってるみたいな描写あったで
けれども辞めたのに何故か強くなってるみたいな描写あったで
94: ☆
一歩は引退してからの方が疲れが抜けて強くなってるという
6: ☆
主人公が引退してからまともに話が動くようになったのほんま草
もう一生引退させておいてええやろ
もう一生引退させておいてええやろ
20: ☆
曲がりなりにも有名な週間少年誌連載なのに大半の人からはもうとうの昔に連載終わってるって思われてそう
37: ☆
一歩もワンピも描いてるだけマシ
ベルセルクとハンターはもう見限る人大分増えた
ベルセルクとハンターはもう見限る人大分増えた
44: ☆
一歩の復帰の兆しはちょっとでもあるん?
49: ☆
>>44
宮田今井真理が戦え戦え言ってるで
26: ☆
名勝負と名高い木村VS間柴が地味に戦犯だと思うわ
あれ上手くいったせいで一歩以外の試合も増えてテンポ悪くなったそれ以前はほとんど一歩の試合ばかりだったのに
あれ上手くいったせいで一歩以外の試合も増えてテンポ悪くなったそれ以前はほとんど一歩の試合ばかりだったのに
29: ☆
>>26
いや一歩以外の試合もクオリティ高ければ受け入れられてるやんけ
鷹村なんて網膜剥離ですよ網膜剥離じゃないですよってのずっと引っ張ってても一歩の試合よりマシだから評価されてんのに
鷹村なんて網膜剥離ですよ網膜剥離じゃないですよってのずっと引っ張ってても一歩の試合よりマシだから評価されてんのに
33: ☆
>>29
スピンオフじゃ駄目なんか?
階級違うからどっちが勝っても主人公には関係ないから話が進まん
階級違うからどっちが勝っても主人公には関係ないから話が進まん
32: ☆
>>26
60巻あたりまでは一歩以外の試合も名勝負ばっかやん
結局宮田の土下座が悪いよ
結局宮田の土下座が悪いよ
43: ☆
>>32
土下座云々より板垣が戦いだした辺りやろ
今井との試合はテンポ最悪だったしイーグル武とどんどん質が落ちていったやん
今井との試合はテンポ最悪だったしイーグル武とどんどん質が落ちていったやん
70: ☆
1億部突破のために頑張って連載続けてるのに7年で200万部しか増えてないのほんと草
残り400万部のためにあと何年かけるんや
残り400万部のためにあと何年かけるんや
71: ☆
>>70
もうすぐ8年か
13: ☆
終わり方が分からん
宮田と戦うかリカルドと戦って終わりだと思ってたのに
宮田と戦うかリカルドと戦って終わりだと思ってたのに
24: ☆
>>13
結婚して男の子が出来て、自分で世界王者を育て始めるところで終了じゃないのかな。
107: ☆
正直オチ確定してね?
千道vsリカルドやって千堂壊されて引退
その後復帰して伊達と千堂の魂背負った一歩vsリカルドやろ
その後復帰して伊達と千堂の魂背負った一歩vsリカルドやろ
110: ☆
>>107
千堂が壊されたって一歩は動かんやろ
宮田か壊されればともかく
まぁ鴨川会長が病気になって復帰やろ
そのうち血を吐くんちゃうか
宮田か壊されればともかく
まぁ鴨川会長が病気になって復帰やろ
そのうち血を吐くんちゃうか
113: ☆
>>107
千堂だけじゃ弱いな
リカルドに久美ちゃんとマッマ犯されるくらいやないと復帰の意思固まらんやろ
リカルドに久美ちゃんとマッマ犯されるくらいやないと復帰の意思固まらんやろ
118: ☆
>>113
超展開すぎて草
114: ☆
>>107
宮田が先に世界取って一歩がそこに挑むとかかもしれん
17: ☆
鷹村の6階級制覇
木村の日本王者
千堂vsリカルド
これさえやってくれれば満足やわ
木村の日本王者
千堂vsリカルド
これさえやってくれれば満足やわ
コメント